国際後継者フォーラム 幹部社員養成アカデミー 第3講
Y.K
こんにちは。株式会社ウィザップ小池商店、小池です。
昨日は、エクスマ塾87期東京3講目でエクスマスタジオに行ってきました。
13時~19時までの講義。
今回の主な内容は、
・自分の「好きな事」「得意な事」「やるべき事、やりたい事」を考えるワーク
・個々人に対して上記のワークと、Facebook、Twitter、blogの投稿へのアドバイス
でした。
私としては、他人がどう考えていて、それに向けてどう行動しているのか、すべきなのかが知れてすごく勉強になったし、面白かった^^。
いろんな業種、業態でお仕事されている人たちの考え、やりがい、目的、どんなことをしているのか等などを聞くことは、必ず自分の領域でもヒントになるはずだから。
私が受けたアドバイスは、「エクスマ的じゃなくても、まずはロジックをとことん突き詰めた発信をする」ということ。
SNSに慣れるために約1ヶ月やってきました。
とりあえず、取り留めもない日常のことや、気になった投稿のシェア、リツイートなど、一般的な普通の使い方でFacabookとTwitterで発信しました。
ただ、ビジネス利用する以上、「誰に」「何を伝えて」「どうして欲しいのか」を明確にした発信をしなければ、あまり意味がない。
そこは自分でもわかっていたし、自分に何ができるだろうと悩んでいたけど、とりあえずアドバイス頂いたことをやってみよう!と思えました。
ロジックは得意なジャンルだし笑
エクスマ的じゃないからあまりやっちゃいけないのかと思ってましたが、そんなことはないようなので。
具体的には、新卒採用関係の投稿をしていこうかと。
気になった記事や、本の内容を引用させてもらって、発信する。
そこに自分の意見も織り交ぜていければいいなと思います。
主にTwitterになると思います。
採用に悩んでいる企業担当者の方、学生向けの発信になる予定です。
よろしくお願いします!
最後に、講師のスコット、ハッピー、ゆかりん、かっちゃん、同期の皆さん、今回もありがとうございました^^。
来月で最終回なので少し寂しくなりますが、またよろしくお願いします!