18/19 UCL準決勝第1戦バルセロナ対リヴァプール|圧勝で大きなアドバンテージを得て第2戦へ
Y.K
昨日は皆既月食が見れましたね。
ケータイの写真じゃうまく撮れないので私の画像はないのですが、Twitterを見ればたくさんいい写真や動画があります。
ただ、これは昨日知りたかったですが、スマホでもうまく月を取ることができる方法があったようで…
https://twitter.com/mochi92000326/status/1589919780672528387?s=20&t=bpw7_kWjYmjfpYqSflS7lg
これは次回用にこのブログに残しておこうと思います。
まずは、今日の月でやってみてどのように撮影できるか確認しとこうかな。
皆既月食もすごかったけど、天王星が皆既月食中の月の裏側に隠れるという天体ショーも同時に見れたとか。
私は肉眼で観ることはできなかったですが、こちらもTwitterではたくさんの豪華や写真がありました。
先ほど、天王星が月に隠される直前の瞬間の写真です。(天王星食)
写真中央の青緑色の星が天王星です。
皆既月食の最中に惑星が月に隠されるのはたいへん珍しいことです。
(望遠鏡を使って撮影) pic.twitter.com/Miij3nTdtD— KAGAYA (@KAGAYA_11949) November 8, 2022
https://twitter.com/miraikan/status/1589953336304095235?s=20&t=bpw7_kWjYmjfpYqSflS7lg
皆既月食&天王星食の配信、多数ご視聴いただきありがとうございました。
皆既月食中の天王星食(潜入)です。
2022年11月8日20時30分
40㎝F12 反射望遠鏡+ASI462MC pic.twitter.com/CA49FAaHhp— 明石市立天文科学館 (@jstm135e) November 8, 2022
神秘的ですなぁ。
他にも面白い投稿がたくさんありました。
皆既月食になる途中、明るい部分と暗い部分の境目に青色っぽいラインが出現するのだけど、これは「ターコイズフリンジ」って言うらしい。撮れたよ!褒めて! pic.twitter.com/aFFr3i0ryp
— g.O.R.i(ゴリミー管理人) (@planetofgori) November 8, 2022
https://twitter.com/Astropics_bb/status/1589926651743567872?s=20&t=bpw7_kWjYmjfpYqSflS7lg
https://twitter.com/lupex_jaxa/status/1589955813690703874?s=20&t=bpw7_kWjYmjfpYqSflS7lg
皆既月食 始まりから終わりまでを一枚に収めたら美しすぎた pic.twitter.com/mn5EvrgCMI
— Yoshiyuki Harada | 原田 義之 (@yohar1114) November 8, 2022
比較的日本全国で天気が良く観測しやすかったようですね。
また皆既月食はあるのでその時も楽しみにしたいと思います。