新潟市中央区美咲町「タヴォラアミーカ榮楽亭 」はイタリアで修行してきたシェフが作る本物のイタリア料理
Y.K
夏の甲子園大会2022がスタートしていますね。
我らが新潟の代表は日本文理高校。私の地元からも近いので親近感がわきます。甲子園には常連ですね。
ただ、近年勝ち進んだという話題を聞かないのがちょっと残念。
2022年、今年こそは…という気持ちで応援していますが果たして…
https://twitter.com/asahi_koshien/status/1556421449266888704?s=20&t=dLDCZmwYLQApqj7s3jZiAw
先制された!まぁしょうがない。とられたら取り返せばいいだけや!
https://twitter.com/asahi_koshien/status/1556433993834278912?s=20&t=dLDCZmwYLQApqj7s3jZiAw
ここはチャンス!3点ビハインドでも満塁の場面で4番だけど…センターフライか。
まだチャンスはめぐってくるはず!次切り替えだ!
海星の先発宮原、今大会初の完封勝利 日本文理は再三の好機生かせず #高校野球 #甲子園 https://t.co/2tN8sb5Lz3
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) August 8, 2022
ということで、結果は0-11の大敗でした。
うん。こういう時もあるよ。しょうがない。選手は一生懸命頑張ってくれたと思う。また来年以降取り返せばええんや。
今回は投手がドラフトでも注目されるであろう逸材のようですね。
【甲子園の主役はオレだ・北信越】日本文理・田中晴也、最速150キロの大砲(スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
日本文理の田中は期待通りのパフォーマンスを示すことができるか?甲子園の注目右腕たち(高校野球ドットコム) – Yahoo!ニュース
1回戦で敗退と残念ではありましたが、秋にはドラフトでにぎわせてくれることを願っています。
まさか甲子園の1戦のみで評価がガタ落ちするということはないと思うので…