コロナ禍のGWにやってはいけない事

新型コロナウイルスの影響でGWは例年通りの過ごし方はできません。

そんな中できること、やることを私のメモ書き程度にリストした記事を先日書きました。

 

新型コロナウイルスで外出自粛の中迎えるGWの過ごし方について考えてみた

 

やることリストはできましたが、逆にやってはいけないことは何か?

軽くまとめてみたい思います。

 

実家への帰省

とにかく、外出自粛し自分が新型コロナウイルスかからない事、他人にうつさない事が必要です。

全国緊急事態宣言の中、GWに越県して移動することは感染リスクを高めますし、自覚症状がないままかかっていた場合新型コロナウイルスの感染源として誰かにうつしてしまう可能性があります。

弊社も東京支店があり、新潟に帰ってきたくても帰ってこれない社員がいます。

また、なるべく県内だとしても実家に帰ることは控えたほうがいいのではないでしょうか?

自分が無自覚のまま感染していた場合、年配の親にうつし最悪のケースになることも想定しなければなりません。

親も自分や孫が帰ってくることを楽しみにしているかもしれませんがここは我慢のしどころです。

zoomやLINE、Facetimeなどテレビ電話サービスもたくさんあるので、これらを活用することも手の一つです。

長期休みで実家に帰りたい気持ちはわかりますが、自宅待機でじっとしていましょう。

 

県外へいく事

上記の実家に帰省での越県はもちろん、レジャーなどでの越県も避けなければいけません。

先日は、東北と新潟県が共同宣言を出しました。

 

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた「東北・新潟緊急共同宣言」を発出します – 新潟県ホームページ

 

県外への遠出はしないように各県が要請しています。

新型コロナウイルスを早期収束させるためです。

よほどの緊急性がない限り自粛しましょう。

 

同窓会等久しぶりの友人と会う事

遠出しないからと言って大人数での飲み会はできる限り自粛しなければいけません。

私は毎年高校などの同級生と飲み会をGWに行っていましたが、今年は中止です。

三密を避けて感染リスクを下げなければならないからです。

遠出できないので飲み会くらいはしたいかもしれませんがこれも我慢です。

会うならzoom飲み会などで楽しみましょう。

 

まとめ

わざわざここで発信するようなことではないことかもしれませんが、改めて自戒の意味も込めてまとめました。

何よりも優先すべきは人命。自分や、家族、周りの身近な人たちのことを想ったときに、考えてみればどう行動すべきかわかるはずです。

適切な行動をとって新型コロナウイルスの感染リスクを下げましょう。

 

 

 

飲み会

 

 

0PEOPLE