社員ブログを書くことって意味あるの?|発信しなければ考えも人も存在しないのと同じ

ウィザップでは30人以上の社員が毎日更新しています。

 

株式会社ウィザップSTAFF BLOG

 

私もこうして毎日書いている社員ブログ。

今は慣れてしまったので、毎日のルーティンとして書いていて苦ではないですが、最初の頃はネタがないなど苦労しましたね。

そして、書いていて意味があるのか?誰が読むんだ?会社に貢献できているのか?など悶々としていた時期もありました。個人としては毎日書くことで会社から報奨金がもらえるというメリットがありますが、貢献できていないのにお金をもらうことに気持ちの面で抵抗もありました。

入社したばかりの新人の子にもブログを書かないの?と聞くと、似たような事を言っていました。

 

やっぱりそうだよなぁと思って、ブログを書くことの動機づけをうまくしてあげられなかった。

 

でも先日、ブログを書いていて良かったと思えることがありました。

 

 

お客様が自分のブログを見て、営業の方が仕事の依頼をいただいてきた!

営業の方から声をかけられて、何かと思ったら、私のブログを見て仕事の依頼を頂いたとのこと。

まだお話の段階で、受注したわけじゃないし、お金になったわけではないですが、すごくうれしかったです。

そのお仕事の話のきっかけが私のブログなんですよ。私がブログを書いてなかったらなかったかもしれないお仕事のお話し。

営業のきっかけ作り、話題作りができただけでも会社に貢献できたかな、と。

そのブログの内容は特に役立つ情報が書いてあるわけでもなく、自分の日常、好きな事を綴ったにすぎにない内容でした。

でもそんなブログでもどこで誰が見ているかわからないものです。

まだお仕事が頂けたわけではないですが、今回の話を聞いてブログを書くモチベーションも上がりました。

 

 

 

発信して伝えなければ「思っていない」「存在しない」のと同じ

社員ブログの思わぬ効果を感じた瞬間でした。

ブログを書き始めたころの、「会社名を背負った社員ブログだから内容のある事書かなきゃ」という葛藤があったわけですが、あまり考え過ぎなくていいんじゃないかと思えます。

好きな物、趣味などの事を書いて自分の事を知ってもらえるような内容で。

そして、この人に仕事を頼みたいと思ってもらうのが理想ですね。

もちろん、時間が経つにつれて内容の質にもこだわらなければならないですが。

 

ブログは自分の言葉で自分の考えを書いて伝える手段の一つです。今はブログ、SNSで気軽に簡単に発信できます。

ブログでなくても、今回はまず発信することが大事だと思いました。

発信しなければどんなにいい事を思いついたり考えていたとしても「考えていない」事と同じ。

発信しなければ「存在しない」事と同じです。

改めて発信が大事だと思いました。

 

今後は意図的に発信して少しでも狙った結果が出せるようになりたいと思います。

 

 

 

0PEOPLE