阿部酒造の「THE SAZANAMI」を呑んだ

どうもです。F山です。

 

先日買った、阿部酒造さんの「THE SAZANAMI」をいただきました。

「あべ」シリーズと比べると微発泡なのは変わりませんが、飲み口は濃厚というよりはめちゃくちゃスッキリしている印象。
相方さんいわく、我が家で一番人気の「あべ」の黄色ラベルは梨っぽい感じがするのに対して、「THE SAZANAMI」はメロンっぽい感じがするらしいです。
F山的に、この解釈はよくわかりません。
F山的な印象としては、阿部酒造のなかでは新潟県民が好みがちな「淡麗辛口」の感じに近いのかな?という気がしました。

 

ひとりでじっくりいただくのもアレなので娘氏と一緒に呑んでいたら、あっという間に激減してしまいました…。
呑み口がスッキリしているので、グイグイ呑めちゃうんですよね。
アルコール度数はロットごとに違うらしいのですが、普通の日本酒よりも低めの度数らしいです。
ちなみに今回買ったのは12度でした。

 

それでは
あでぃおーす。

0PEOPLE