信書って何よ?
F山
どうもです。F山です。
先日のエギング練習では、100均で買ったエギを使っていました。
ふと気づいたのですが、フォールするときのエギの姿勢がおかしなことになっていました。
腹を上に向けてフォールしていたんです。
たまたまハズレを引いたのかもしれません。
今の時期のエギのサイズは2.5号の方がいいみたいなのですが、メーカー物のエギはひとつも持っていません。
なので、時期的にまだ早いとされている3号サイズの、中古で買った某メーカーのエギを投入してみました。
使ってみた結果、F山初のアタリとなりました。
…逃してしまいましたけどね。
F山的に、
エギはどうせすぐ根掛りさせてなくなってしまうんだから100均で十分という考えでしたが、
経験値が少しだけ上がって根掛りさせることが減ったので、
ちゃんとしたエギを用意してもいいかなと。
とはいえ、1,000円を超えるエギはまだもったいない。
で、選んだのは釣具屋さんのオリジナル商品です。
ちなみにお値段600円です。
一日使ってみましたが、ちゃんとフォールしてたので大丈夫だと思います。
釣果にはつながりませんでしたが、そもそも他の釣り人も釣れてなかったわけで。
おそらくオリジナル商品のエギのせいじゃないと思います。
そもそもF山のウデが悪い。
再び釣具屋さんに行ったのですが、メーカー物のエギがセール販売されていました。
来店したその日まででセール終了だったので、どうしようか悩んだ結果、つい買ってしまいました。
ついでにこの日もアオリイカは釣れなかったので、スーパーでイカ刺しを買っちゃいました。
そのイカ刺しを求めて、お犬様も釣れた模様。
釣果バツグンですね。
それでは
あでぃおーす。