逃げハラという言葉があるらしい

どうもです。F山です。

 

先日、LINEに登録しているニュースに「逃げハラ」という記事がありました。

実際の記事はコチラから。

 

F山自身、この記事を読む前から部下にこう思われないようにしたいと考えていますが、実際はどう思われているのかわかりませんし、怖くて聞けません。

 

若手の社員さんに仕事を回すときに、「ちょっとキャパオーバーかもしれないけどがんばって!!」的な思いで仕事を回すことがあります。

これはぶっちゃけ言うと、「期待を込めて」という感じ。

キャパオーバーを乗り越えてステップアップしていくわけです。

 

記事に書かれている「部下のやったことに対して責任を取らない」ってのは、特にそう思われたくないところですね。

実際、起きてしまったミスロスの対策会議を毎週やっていますが、そこで矢面に立って、時にはフルボッコに遭ってます。

 

以前もブログに書きましたが、管理職は自分がやったことに対して怒られるのではなく、やらなかったことに対して怒られます。

そこのところは常に痛感していますね。

起こった事象に対して、時には「長年の積み重ね」というのも多々あったりしますが、そういったことも含めて今後どう良くしていくべきかを考えなかればなりません。

 

それでは

あでぃおーす。

0PEOPLE