【第17節】vsヴァンフォーレ甲府
すずきのたつや
どうも、達也です。
さて、
ある騒動の中、しっかり勝ち切った前節の水戸戦。
連勝してJ1昇格へ光を見出したいところ・・・
結果は・・・
でした。
怪我人続出の岡山相手に、
何度も押し込みますが、決めきれず。
すると81分。
最終ラインで島田がボールロスト。
そのままGKとの1対1を決められ失点。
今季の新潟は下からパスを回して組み立てていくサッカー。
「ビルドアップ」と言いますが、
ビルドアップしていくチームの弱点はここですね。
ボールを失ったらGKしかいない、
失点に直結するような場所でパスを回すので、
これはいずれ起こりうるミスだと思っていました。
むしろ逆になぜこれまで起きなかったのかというレベル。
ただタイミングがよくなかった・・・
しかし諦めない新潟。
87分、こぼれ球を冷静に押し込んだ中島の、
2試合連続ゴールで同点!!!
逆転に向け押せ押せムード!!!
でしたが・・・
時間が足りず。
痛い、痛すぎる引き分けとなりました。
次の試合は、
10月25日(日) 14時~
鳴門・大塚スポーツパーク
ポカリスエットスタジアムにて、
vs徳島ヴォルティス
です。
現在2位につける徳島。
ホームでの対戦では敗戦。
J2で最も本物の強さを持っているチームだと思っています。
相手がどこであろうと、
一戦一戦闘って勝つのみ。
行ってきます。