【第27節】vsモンテディオ山形

どうも、達也です。

 

昨日は山形県でvsモンテディオ山形でした

 

 

勝てばJ1昇格へグッと近づき、

 

負ければJ1が遠のく。

 

サッカーでは勝つと「勝ち点」というものが

 

3ポイントもらえるのですが、

 

それ以上の価値がある

 

いわゆる、6ポイントマッチだったわけです。

 

実際は勝っても3ポイントなのですが、

 

それほど重要な試合でした。

 

敵地山形へは4000人の新潟サポーター。

 

ですが結果は

 

0-2の敗北

 

となってしまいました。

 

もちろん、山形もこの試合がどれだけ大きな意味を持つのか。

 

順位が近い位置にいた両チーム、

 

お互いにその大切さをわかっていたと思います。

 

ただ順位以上の差を感じた一戦でした。

 

チーム内得点王のレオナルドを体調不良で欠き、

 

これほど変わってしまうのかという印象…

 

個で殴れなくなった新潟に対し

 

チームで手堅く勝利を手にした山形。

 

悔しいです。

 

もちろん僕らも人間なので落ち込みます。

 

と言ってても、次の試合はすぐ来ます。

 

まだまだまだまだ終わってない!

 

次はホーム、ビッグスワンで、

 

vsファジアーノ岡山

 

元新潟の舞行龍(マイケル)ジェームズが復帰との報道も。

 

守備の立て直しを彼に賭けるしかありませんね。

 

まだ何も終わってない。

 

目の前の90分間、

 

どれだけつらくても声を出しましょう。

 

いや、つらいときこそ声を出しましょう。

 

僕ももっと頑張りたいと思います。

 

山形は屋根がない分、反響しなくて

 

太鼓隊はなかなかキツかったです。笑

 

握力もっと鍛えなきゃダメだな…

 

 

最後に

 

選手入場時、プラネタスワンを使った演出、ご協力いただきありがとうございました。

 

次は試合後に使えるようみんなで頑張りましょう。

 

https://twitter.com/albirex_pr/status/1160493824717684736?s=21

 

あんま伝わりませんね。笑

0PEOPLE