社員ブログアンケートの結果は、東京の「SNSのビジネス大活用!」で聞けるんだよね。
なおたけ
こんにちは。ウィザップ営業部 渡辺尚武(なおたけ)です。
日々、満腹になりすぎないよう腹八分目を気にしながら過ごしています。
新潟市は
信濃川と阿賀野川という大河の流れる街。
当然たくさんの橋が架かっています。
本日、橋マニアの方とお話をする機会がありました。
以前、その方にお会いした時、
「県内にたくさんの橋があって、
多くが高度経済成長期1950年代から1970年代に建設されたので、
今後、補修工事が増えてくるんだよね。」
と教えてくれました。
ちなみに新潟県内にどれぐらいの橋があるか
検索してみたのですが、
県が管理している橋は約3800橋あるそうです。
管理していない橋があるとしたらもっとですね。
ほんとにたくさんあります。
わたしの通勤途中に「信濃川大橋」という橋があって、
その名の通り、信濃川にかかる橋なのですが、
とても長いんですよー。
なんと約618mもあります。
昭和43年(1968年)4月にできた橋で
わたしより年上です。(笑)
この橋も昨年、補修工事をしていました。
この橋がないと
通勤時間が、
あと15分ぐらいは多くかかるところ、
とても助かっています。
今日は、
ちょっと面白い話を聞きました。
その橋マニアのかた曰く
「昔は多かった赤色の橋は、
景観的にはいい色なんだけど
顔料が高価なので、
最近の橋は、みどり色が多いんだよ。」
ということ。
今まで、
あまり気にしてなかったことなので、
みどり色の橋のイメージがわいてきません。
明日から、
ほんとかどうか、
自分の目で確かめながら、
いろんな橋を渡ろうと思います。
そういえば、
「赤色の用紙」も高いのは事実です。
なので、
ほんとのような気がしてきました。
わたしの調査結果が楽しみです。
それでは。