早起きは三文の徳なんだよね。
なおたけ
こんにちは。ウィザップ営業部 渡辺尚武(なおたけ)です。
日々、満腹になりすぎないよう腹八分目を気にしながら過ごしています。
上越の実家の親父が、
この時期、毎日、山へ出かけ
たたみ1畳いっぱいに高さ20㎝になるぐらいの
山菜を採ってきます。
そのおかげで、
我が家にも毎週のように山菜が届きます。
本日は、山ウドです!
段ボールで届いた山ウド。
親父の送ってくれるウドは、
アクが少ないので、生でも美味しくいただけます。
今日は、新しい食べ方を探るべく
チョー適当に創作してみました。
まずは皮むき。焼酎片手に、ミソをちょっとつけて、かじりながらの作業!
しょうゆ、マヨネーズ、ゆず七味、コショー、ゴマドレなどチョー適当な調味料です。
サバの水煮。最近の缶詰の蓋は、缶ではない物もあるんですね。これは、アルミのシールみたいな感じで、するっとはげました。
適当な調味料を適当に混ぜて、サバ缶と合わせて完成です。
まあまあです。
ただ、全体がぼやけた感じの味だったので、
なにかで、しまりのある味にしてみたいです。
次回までに考えます。これが楽しいです。
ここで一句。
「家族にも 勧めてみたが 箸つかず」(笑)
それでは。