どうする洗えるラグ買う買わない
しろくろ
暑さが長引き過ぎて忘れていましたが、もう9月終わるんですって…!!
衝撃ですね…もはや年末じゃないですか…。急
そしてこれを書いていて復帰して半年経ったことにも衝撃です。
完全にイヤイヤ期に突入した娘は、日々「いらない!」を連呼しながら床に寝そべって抵抗し、ありとあらゆることに今までの数倍の時間がかかっておりますが…それでも頑張って保育園に行ってくれているのでありがたいことです。
そんな中、先日はじめてお迎えが最後の1人でした。
万年最後の方ではあるものの、今まで流石に最後の1人ってことはなかったのですが、まさかのラスト。
特別残業したわけでも会社を出るのが遅くなった日でも無かったので、「はーーーーーー!?ウソでしょ!?みんな働いてるんか!?」と心の中で叫びました。笑
入園してみて自分が復帰前に想像していた以上に、みなさん時短なのかパートなのか仕事をセーブしている、もしくは祖父母とか家族のサポートを受けているのかなぁ〜と感じることが多くあります。
地域にもよるのかもしれませんが、今時フルタイム共働き自体は全然珍しくはないと思うので、正直もっと遅くまで残っている子って多いんだと勝手に思っていたんですよね。
が、実際入園してみるとめちゃめちゃ少ないんです…。
皆さんなんのお仕事されているんですか!?定時17時ですか!?残業とか微塵もないんですか!?と聞きたくなるくらい18時を少し過ぎようものならマジで劇的に人が少ないです。
産後もフルタイム共働きでバリバリ仕事されている方は、そもそも祖父母などご家族のサポートありきの方が多いのかもな〜とヒシヒシ感じています。
我が家のように基本的には祖父母に頼らずというのは、思ってたより少数派だったのかもしれませんね。
今まで8:30〜17:30の定時について深く考えたことも無く、新潟は17時定時より17時半定時の方が多いイメージだったのですが、実際そのなこともないんでしょうかね?
復帰してみて意外と8:00〜17:00定時の方が時間が有効に使えそうだなぁ〜などと初めて思いました。
日が暮れるのも早くなってきて、だんだん冬が近づいてくることに気が重くなってきましたが、10月も頑張ろうと思います。