リロンで解決?

こんにちは~

あらすじ

ゲーム作りたい→ゲームBGM必要→BGM作ろう→耳コピで練習しよう(いまここ)

 

昨日の続きです。

正直音楽理論からやるのは良くないとは思うのですが、あまりに耳コピしづらいのでいろいろ調べてしまった状態です。

昨日、カギはおそらくキーだという話を最後にちらっと書きました。

ようやく自分の中で、たぶんこういう事だろうと結論が出たので書きたいと思います。

 

コード聞き取れない!どの音つかっているの!?

というのが昨日の状態です。

そんな状態の方はメロディーをまず聞き取りましょう。

メロディーが聞き取れるならば、キーが分かるはずです。

キーの説明はしづらいのですが…、私たちがドレミファソラシドだと思っているものは「Cのキー」です。

鍵盤のドの位置の名前がCです。Cから始まるドレミファソラシドのことをCのキー。

じつはその隣の、私たちがレと思っている場所のBからもドレミファソラシドを始めることができます。位置は黒鍵盤もつかうのでジグザグしてしまいますが、「D、E、F#、G、A、B、C#、D」の順で弾くとちゃんとドレミファソラシドという音に聞こえます。

アルファベットでなく私たちが知ってるドレミの基準で言い換えると「レ、ミ、ファ#、ソ、ラ、シ、ド#、レ」で弾いてみるとドレミファソラシドに聞こえます。(ちなみに他の音からもドレミファソラシドを弾けるので12パターンあります。)

 

Bのキーのメロディーってこの「レ、ミ、ファ#、ソ、ラ、シ、ド#、レ」しか使ってなかったりします。

逆に言えば「レ、ミ、ファ#、ソ、ラ、シ、ド#、レ」を多用している曲はBのキーであると言えます。

 

 

おそらくこれがコードを聞き取るためのヒントです!

和音の音も「レ、ミ、ファ#、ソ、ラ、シ、ド#、レ」の範囲でしか使っていない可能性ある!!!!

検証不十分ですが、今の所あてはまってます。

 

キー見分ける方法が他にもあるようですが、そちらはとりあえず置いておきます。キーは調べた方が早い!

 

結論:ネットでキーを調べよう、調べても出てこなかったら頑張って今回の理論でみわけよう

 

おまけの小言

独学がすぎる

0PEOPLE