土用の丑の日
まっさん
えー、なおたけさんのブログのヤフーニュース、
オジサンも読みました。
オジサンもどちらかというと電話が苦手です。
とは言っても、彼女の家に電話をかけて取り次いでもらうまでの試練は経験済みです。
電話なら、指導や慣れで克服できそうですが、
もっと切実だと思うのが、最近の小学生です。
子どもたちとサッカーをしていると、
身体の使い方が、ぎこちない子どもが近年増えてきているように思います。
走り方、特に体育館で走るとわかるのですが、静かに走れない。
足を着くとき、まずかかとを着いて、つま先まで順に床に着けていけば、
それほど音はしないと思うんですが、
それができない。
常にパタパタ、バタバタ音を立ててしか走れない。
ジャンプとかサイドステップとか、
もう、ボールを蹴る動作以前に問題がある子が少なからずいます。
家の外で遊ばなくなってる、
っていうか、遊び場所が家の外に無くなってますからねぇ。
木登りしたり、崖から飛び降りたり、水たまりを飛び越えたり、
時々飛び越えられなくて、水たまりにはまったり、
なんてことをしなくなってますからねぇ。
そして、手を骨折する子が毎年いるような気がします。
転び方や転んだ時の手のつき方、
そればっかりじゃないんでしょうが、
「もやしっ子」と呼ばれた世代のオジサンですら、心配してしまいます。
この先日本はどうなっちゃうんだろう。
いろんな人がカバーしてますが、やっぱり本家に勝るものはありませんね。
季節は違いますが、この歌を聴くと家の近所を走り回っていた子どもの頃のことを思い出します。
今日の弥彦&角田