舌代

タイトル読めましたか?

「舌代」

「しただい」あるいは「ぜつだい」と読みます。

 

意味は…

 

オジサン良く知らなかったんですが、飲食店でよく見かけたことがあって、「金」てな感じでお品書きとかメニューっていう意味だと思ってました。

まぁ、最近はなかなか見かけない言葉になっていましたよね。

若い人たちは、見たことあるのかなぁ?

 

そんな「舌代」ですが、ひょんなところで目にしました。

今読んでいる阿刀田高の短編です。

そこで本当の意味を知りました。

一応辞書でも調べてみましたが、間違いないようです。

阿刀田高によれば

舌の代わり、である。口で言うべきことを代わりに紙に書いて記しておくのだ。

「地下水路の夜・言葉の力」より

だそうです。

 

スマホを持ってからここ最近、めっきり本を読まなくなりました。

ローガンで字が読みづらい、っていうのもあるんですけど、時間つぶしについついスマホを触ってしまうんですよね。

 

でも、こういう発見(?)があると「また、本読もうかな」って感じになります。

まずは本屋へ、ですね。

 

ピッタリの曲です。

歌詞もなかなか良いですよ。

たとえば

知らなかった世界が目の前に現れる

気の利いた台詞が物語を彩る

いつも見逃してきたような景色が

頭を敷き詰めていく

「SCANDAL / 本を読む」より

 

それにしても Gretsch のギターって図体がでかいのに女の子は好きなんですかね。

山本彩も弾いてましたよね、White Falcon

白いギターっていうのが女の子を引き付けるんでしょうか。

素人バンドで弾いているのは見たことがありません。

 

 

CATEGORY

    0PEOPLE