Windows ファイルサーバーのデータ移行(データコピー)で気をつけること(注意点)@土日の移行作業での失敗談
ヒース(川﨑 誠)
こんばんはデース(^^)
ウィザップ PCのサポートセンターやってます、川﨑ですm(_ _)m
“最新の引き継ぎ方法”ときいただけでも、
「何かが変わったのか?」
と気になりますよね?
そして、まだ2016年が始まったばかりの2016年1月27日今日現在で、
“2016年の最新版”
という見出し。
つい最近、何かが変わったようなので、皆さんにちょっとお知らせしますね(^^)
こんな感じに、頭の中にとどめておいてもらえれば、
細かく何が変わったかまでは、今完璧に把握しなくてもいいと思います。
その時が来た時に、改めて確認すればいいですからね。
元ネタ:
【重要/変更】2016年最新版 LINEのアカウントを引き継ぐ方法
よく見たら、今日の記事です(驚)
上旬予定ですので、まだ日時までは確定していないとのこと。
でも、何がどう変わるかは、決まっているみたいです。
この2つとのことです。
それは、引き継ぐ設定をしてから、24時間という制限時間があるからとのことです。
この制限時間の間に、新しい機種に引き継がないといけない仕様になった。
というわけですね。
「24時間以内に引き継げなかった場合は、もう1回引き継ぐ設定をしてください。」
と、元ネタの記事では説明されています。
が、機種変更が終わっているのに、24時間以上たってしまったという場合がありますよね。
そして、そんな時、
必ず元の機種に戻れるとは限らないですよね。
この場合どうしたら良いんでしょう。
一応、「機種変更前のスマートフォンが使えない場合」の手段も用意されているようです。
その方法とは、
「LINEに登録しているメールアドレス宛に送信されるURLをクリックして、引き継ぎ設定を進める」
というもの。
ということは、
「LINEに登録されているメールアドレスが何かわからないと、大変 (><;)」
ということですね。
メールアドレスを把握している人は、
まぁ、なんとかなるのかな?? (^^)
そんな説明に読み取れました。
変更点は、「当時に引き継ぎ設定をやってください。」ということですが、
LINEに登録しているメールアドレスさえわかっていれば、
そこに届くメールから引き継ぐことはできるわけです。
おそらく、急な故障で代替器生活になった時なども、このメールから引き継ぐ方法をとることになるのではないかと思います。
機種変更の予定がない人も、確認しておいた方がよさそうですよ!!
もちろん、
「ちゃんと引き継ぎ設定の手順を実行した方が、引き継ぐ方法は簡単(手間・ステップがすくないので)」
ですけどね。
なーんとなく、なるほど!! と理解しておくと、いざという時にいいのではないでしょうか?
とはいえ、もう一度言いますが、
いざ機種変更を行う前に、この手順を確認すれば、今は細かい方法を完璧に把握しなくても大丈夫だと思います(^^)
私はAndroid愛用者なので、2つ目だけが気になりますね。
iPhoneユーザーの方は、
「iTunesへのバックアップがあるから大丈夫」
とか言ってると、慢心になりますよ(苦笑)
と、いうことで、改めてまして、今日の元ネタです。
私は、モンストを一人で楽しむために、LINEアカウントが3つありますので。。。
それぞれどうしているか、改めてパソコンにメモしておかないと(汗)
それではまた明日?
社員ブログ:
なぜか仲間はずれのもう1つの社員ブログ:営業 藤田 遼の「はぐれない狼!」
こちらも読んであげてね。
こんな自由きままな社員ブログをやっている、弊社への連絡・お問い合わせは、「お問い合わせフォーム」を利用してください。
Twitter:
Facebook:
E-Mail:
このブログのことをほのめかしてメッセージもらえると、よりうれしいかなぁ。
よろしくー (>ω<)