ブラウザ 「IE」を、古いバージョンにこだわって利用するのは、やめておくことをおすすめします
ヒース(川﨑 誠)
こんばんはデース(^^)
ウィザップ PCのサポートセンターやってます、川﨑ですm(_ _)m
さて、「迷惑メールを開かないように、日頃から注意してくださいね」という内容のブログ記事です。
今回の記事の本題をいち早く目にしたい方は、こちらからご覧ください。
実は、過去にも「迷惑メールの注意勧告記事」を、数記事書いています。
しかも、私だけでなはなく、「InDesign コンテスト」という、印刷業界で扱うプロのソフトのあつかいを競うコンテストで、日本一を獲得したF山先輩も、迷惑メールについてのブログ記事を書いています。
実は、一部のパソコン管理はお任せしていますので、ホントあれこれできちゃう方です。
ということで、過去記事でも、
迷惑メールの特徴の一例が載っております。
改めて、「迷惑メールにご注意ください!!」 ここ最近、増加傾向のようです
「迷惑メールにご注意ください!!」いきなり添付ファイル付きのメールを送りつけてくる企業って、あまりないですよね!?
さて、今回の本題です。
先日、日中に私のもとに届いた迷惑メールは、こんなものでした。
タイトルが、「注文確認書」。
差出人のアドレスは、「hotmail.co.jp(ホットメール)」
たまたま、何かネットショッピングをした直後にこのメールが来たら、
思わず内容を詳細に確認してしまうような、そんなタイトルのメールです。
メールを開いて、添付ファイルがあるから開いて、詳細を確認しているうちに、「あれ?? こんなの買ってないな」なんて思い、迷惑メールの可能性に気づいて、嫌な汗がふき出る。
正直、私もやってしまいそうで怖い。
今までの迷惑メールも、十分たちが悪かったのですが、
幸いにも、メールのタイトルだけを見れば、「迷惑メール」というのは、一目瞭然だったと思います。
ただ、最近の迷惑メールは、一見タイトルを見ると、
「迷惑メール」に見えづらい(重要そうなメールに見える)ものが増えているように思います。
いやね、よく見れば結局は「迷惑メールだな」ってわかるんですよ。
ただね、パッと見ただけでは、以前よりわかりづらくなっているんです。
なので、このメールを受信した時、
思わず、すぐにツイートしました。
嫌な迷惑メールがキタ (・▽・)/ タイトル注文確認書で、差出人はホットメールのアドレス。たまたま注文したばっかりの時にこれ受信したら、、、まぁ、添付ファイルよく見れば迷惑メールってわかるから大丈夫かな!?
まっ、お気をつけを pic.twitter.com/b4ERnBrEk9— 川﨑(ヒース)は印刷屋所属の情シス&プログラマー (@mako_kawa) July 5, 2016
私の経験を思い出しながら話しています。
そもそも、お店からの購入関係で届くメールは、
差出人の表記がメールアドレスなのは、少ないように思います。
メールアドレスではなく、お店の名前で表示されていることの方が多いと思います。
もし、ネットショッピングをするのであれば、ちゃんとお店の名前は把握して買い物をしましょう。
そうすれば、届いたメールの差出人が、買い物をしたお店の名前になっていない時点で、
一つ、怪しむポイントになると思います。
これも、私の経験からの話です。
一緒に会社のサポートセンター業務を行っている「後輩君」とも、この意見は一致しています。
ということで、一つ、怪しむポイントになると思います。
添付ファイルは、開く前にファイル名を見る癖をつけるといいかなと思います。
当社の場合、制作現場は「何時から何十分間、何の作業をしたか」、作業日報を付けています。
日頃、業務で作業日報をつけているという人には、「ん?何か日報についての連絡かな!?」と、メールの内容をよく確認してしまいそうな、そんなタイトルのメールがありました。
怖いですね、ホント。
以上、今回届いた迷惑メールでした。
迷惑メールの例の1つとして、認識してもらえるといいかなと思います(^^)
それではまた明日?
社員ブログ:
なぜか仲間はずれのもう1つの社員ブログ:営業 藤田 遼の「はぐれない狼!」
こちらも読んであげてね。
こんな自由きままな社員ブログをやっている、弊社への連絡・お問い合わせは、「お問い合わせフォーム」を利用してください。
Twitter:
Facebook:
Instagram:
E-Mail:
このブログのことをほのめかしてメッセージもらえると、よりうれしいかなぁ。
よろしくー (>ω<)