社員割増
ヒグッチー
こんにちは、【新潟市の印刷・WEB・企画のなんでも屋】ウィザップ制作部クロスメディア課のヒグチです。
日々の愚痴を綴るブログ「グチブロ」にようこそ。
家族がコロナに罹ったことに端を発し、先週まで2週間(実質一週間半)ほど初テレワークをさせていただきました。
ぶっちゃけ、とても楽でした。
朝はギリギリまで寝てられるし、終業後はすぐに夕食&お風呂にありつける。
仕事の合間に子供のご飯を用意したり、猫の世話をしたり、洗濯物を取り込んだり…等々、家事をこなすことが出来ます。
精神的にすごく楽でしたね。
一方で仕事のパフォーマンス的には、正直よろしくなかったです。
社内に比べると通信環境が悪いというのが一番の理由ですが…
社内なら数十秒で済むデータのやり取りに数分、数十分かかったり。
じゃあ通信環境さえ良くなればテレワークでも質の高い仕事ができるのか。
それは怪しいな…。
Twitterを買収したイーロン・マスクさんが、テレワーク社員を社内勤務に戻したことも話題になっていますよね。
予想以上にしっかりしたビジョンをお持ちなのだということが理解できた。Twitterの発展をとにかく期待して見守るしかないですね。/イーロン・マスクがTwitterの全体会議で語ったことがまともすぎて隙がなかった https://t.co/MdXVDKT6Sx pic.twitter.com/eDko7LmTAv
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) November 13, 2022
9.1/ リモートで仕事する人はTeslaやSpaceXでもいるが、それは例外の人
相当優秀な人であれば、そういう例外は可能。
ただ、基本的にはオフィスに戻ってこない人は会社には残れないと発言。
— Tetsuro Miyatake (@tmiyatake1) November 11, 2022
リモートでも結果を残せる超優秀な人でないとテレワークは無理、というイーロンさんの言葉が真理のような気がします。
あと、デメリットに感じたのは終業後に仕事の連絡が来ても社内勤務だったなら
「明日出社してからやりまーす!」で済むものが…
「今からでも、ちょっと片しておくか」という気持ちになってしまうこと。
ONとOFFの区別が付けられる人でないと病みそう。
社内にいる人に何かしら負担を押し付ける形にもなりますしね。
功罪相半ばするという感想でした。