人身事故

仕事で毎日電車には乗らなくなりました。

今は月に数回の利用です。

 

その割に人身事故に巻き込まれる割合がとても多いです。

 

10回乗ったら半分くらいは人身事故に巻き込まれている気がします。

人身事故でなくても、信号機トラブルや急病人や線路内立ち入りなどが多いです。

遅延が多い路線は、多い順に

「JR埼京線・川越線(大崎―新宿―武蔵高萩間)」

「JR宇都宮線・高崎線(上野―那須塩原・神保原間)」

「JR東海道線(東京―湯河原間)」と「JR横須賀線・総武快速線(大船―東京―稲毛間)」

などです。

私が使うのは埼京線と宇都宮線・高崎線と京浜東北線だから、遅延が多い路線を使っているから仕方ないですね。

 

最近はトイレが近いので、止まった時に一番困るのがトイレを我慢できるかの不安です。

0PEOPLE