栃木県の壬生町おもちゃ博物館へ遠足
エックス
家の防災用品を見直しました。
能登半島地震で何日も避難生活を続いているのを見て、いつ関東も同じような地震が来るかわからないし、南海トラフ地震はいつきてもおかしくないと言われてます。
先日嫁さんが家族で3日分の保存食を通販で買ったので、今まで保存していたものと交換しました。
水や保存食の消費期限が切れたものが結構ありました。
水も2リットルのペットボトルが20本くらいあったけど、すべて消費期限切れでした。
断水時対策で手洗い用とかに取って置きたいけど、場所がないなぁ・・・。
30年以内には「南海トラフ巨大地震」「首都直下地震」が70%以上の確率で起こるとも予測されています。
防災用品を詰め込んだバッグと寝袋も用意しています。
でもそれだけでは不十分かもしれないようです。
今回の能登半島地震では家が倒壊してるのを目の当たりにしました。
家が倒壊してバッグを持ち出せなくなってしまったら役に立ちません。
防災用品は家の外に防災倉庫を設置していればより安心ということで、庭の物置に保管しました。