社内活動

どうもエックスです。

 

 

毎年少人数でチームを作り社内活動をしていますが、トヨタの活動はお手本になると思っています。

 

 

トヨタの現場力

https://amzn.to/2RxpZ1B

 

活動初期に心がげることが3つ載っていました。

[本文より)

①    困りごとをヒアリングする

②    改善テーマを選ぶ

③    小さな成功体験を褒める

 

 

 

改善活動は心理戦と言っても過言ではありません。

変化を嫌う現場やチャレンジに躊躇するメンバーの気持ちを変えられるか否かは、

活動初期にメンバーの気持ちを動かすテーマから着手することにかかっています。

 

 

 

 

人は、誰もがラクをしようとする、ただ一部の人は常に高みを目指し、何とか現状を乗り切ろうとしているかもしれません。

 

 

 

ラクに最小限の力で最大限の効果を上げるか考えるもんです。

 

 

 

もう一つこの本で、人は無意識や習慣のうちに日々の決定をしています。

 

 

 

型ができているということは、無意識にできる習慣にすることなので、ラクになるということが書かれていました。

 

 

 

有名な話で、トヨタは改善活動を行う視点として、「ムリ、ムダ、ムラ」というものがあります。

 

 

 

入り口として現場にヒアリングするのはムリ、いわゆる困りごとを優先して聞く。ムリの定義は能力に対する適度な負担、ムダの定義は原価のみを高める要素、ムラの定義はバラツキが生まれることのようです。

 

 

 

印刷の業界にもぴったり当てはまる内容です。改善とは、今までよりもラクにできるようになることであり、ラクになるための手段ということを理解すれば進歩するのかな。

難しいことは神経を使うし、長続きしませんもんね。

 

 

今日はこの辺で。

0PEOPLE