学習体力

どうもエックスです。

 

 

この本を読んで「学習体力」って大事だなと思いました。

 

 

 

最強の中学受験 「普通の子」が合格する絶対ルール

安浪京子著

 

 

(本文より)

【中学受験を走り切るための「学習体力」とは、受験勉強においてとても大事です。

学習体力とは勉強のために机に長時間、座り続け、頭を使い続けることです。受験勉強を始めたばかりの子は、ずっと座っている経験もないので、「お尻が痛い」などと言い出します。4年生から通塾している子は、学習密度はどうであれ、2時間くらいは勉強のために机に向かっていられます。塾に通っているだけで、2~3時間、模試になると4時間近く座っているわけですから、学習体力は自然とついているのです。】

 

 

 

最低2時間机に向かって座っている体力がまずないとダメなんですね。

 

 

 

とかく勉強するには集中力と精神力、忍耐力などが真っ先に浮かび、必要だと思いますが、その前に体力、勉強に向きあうことに慣れておく習慣ができているかが大事なんですね。

 

 

 

その基本ができてから勉強方法を考えるわけです。

 

 

 

予習と復習どっちが重要か。予習3割・復習3割・演習3割とこの本には書かれていました。

 

 

 

集団塾に行っている前提で、一番睡眠時間をたくさん取れる勉強法という意味でそうなるようです。

 

 

   

具体的で面白い本でした。

今日はこの辺で。

0PEOPLE