ep578 右斜め前
せいたかのっぽ
【モロッコ旅行記】
出発
シャウエン
フェズ
イフレン
メルズーガ
カスバ街道
アイト・ベン・ハッドウ
マラケシュ
★ジャマ・エル・フナ広場編 ← イマココ!
ジャマ・エル・フナ広場をもってマラケシュの旅はおしまい。
この広場やそこにつながる商店街には
たくさんのものが売られいるのでお土産を買うなら
ここで全部制覇できちゃいそうです。
値段交渉にチャレンジして安く買っちゃいましょう!
(メンタルが弱い私には無理でしたが)
パノラマ
屋台
大道芸人
広場はこんな感じになっております。
日没が近づいてきた頃に広場へ到着したのですが、
もっとも活気づくと言われている夜に向けて
出店や大道芸人が準備をし始めていましたよ。
周りには広場を眺めながらお茶ができるカフェなども
充実しているので、そちらで休憩がてら眺めているのもアリ。
香辛料?
ピンク
グリーン
いろいろな屋台や商店街を回っていたら、
香辛料?が綺麗に陳列されているのを見かけました。
こんなに色とりどりの種類があるんですね。
また、香辛料となる実?的なやつを乾燥させているのも発見。
これを見たらカラフルな香辛料が作られるのも納得なくらい
他にも色んな色の実?が並べて乾燥されていました。
バイク……?
ヤマハ
気になった乗り物も少しだけご紹介。
馬車の構造をそのままバイクにしたみたいな
乗り物が道を通っていました。
何を乗せているのかわからなくて残念……
また、記念に撮影してしまったのが「YAMAHA」のバイク。
こんなところで見慣れた文字を見るなんて思ってもいませんでした。
以上、ジャマ・エル・フナ広場編でした!
次回はカサブランカ、ハッサン二世モスク編でお会いしましょう(*‘ω‘ *)