【まとめ】開志専門職大学 企業内実習2024【2人目】
- お知らせ
- ウィザップでの出来事
こんにちは。新卒採用チームの津野です。ついに開志専門職大学さまの企業実習が終わりました。最後に「まとめブログの執筆」をやっていただきましたので、公開していきたいと思います。自己...
皆さんこんにちは、採用チームDTP課の高橋です。
1月もそろそろ終わり…
つまり印刷会社は繁忙期がやってきます!( ゚Д゚)
説明会などでも「繁忙期の残業等」について質問をいただくことが多いので、
みなさんの疑問解決のためにも
私が1年目のときの初繁忙期のリアルなスケジュールを公開しちゃおう★という今回です(笑)
ちなみに1年目の普段の日々は
新人は特に人よりも手持ちの仕事量が少なかったので、
繁忙期以外の日はほとんど定時にあがれていました(‘ω’)ノ
印刷会社の繁忙期は2~3月といいますが、
部署によって時期が少しずれていきます。
…という流れで製品は出来上がるので、
(仕事にもよりますが)一般的にDTPは1月末~3月上旬頃が繁忙期です。
普段の2倍、3倍の仕事を抱えるので
スケジュール管理もとても大切になります。
それではこちらがお待ちかね?の
とある“1週間のスケジュール”です↓
仕事内容をおおまかにデータチェック・組版に分けましたが、
これだけで見るとわかりにくいですが
数がいつもよりはるかに多いのです、、!
(※「データチェック」基本的にお客様に出さない。
時間のかからないものが多いがスケジュールのタイトなものが多い。
通常で約2件だとしたら、繁忙期は5件こなようなイメージです。かなり時間に追われます。
「組版」お客様に見せる。1回で終わるものから10回近くやりとりするものもある。
作業自体が時間のかかるものが多い。
こちらも抱える件数が増えるので、何をどこまでやったかメモが必須です)
また自分の仕事が終わっても、他の課の人のお手伝いに入ったり
全員で助け合いながら繁忙期をのりきります!
時間的には20時~21時ころに帰ることが多かったですが(私の場合)
ぽっと突然定時あがりの日ができることもありました!
ちなみに3月は土曜日出社もありますが、
そのころにはDTPはわりと落ち着き始めてるので
去年の土曜日は大半の人が定時にあがれていた記憶があります(^^♪
わたしが学生の頃は、
残業へのイメージは悪いものばかりで
実際社会人になり体験してみてやはり「大変だな」と思うこともありました。
それでも1年目だったので、
先輩の優しい計らいで新人は早めに帰宅させてくれたりもしました。
(単に能力的に難しい仕事はまだ任せられないものも多かったかも)
なのでありがたいな~と思う反面、
まだ仕事を頑張っている先輩たちを残して自分だけ帰宅することに
なにもできない無力感で悔しかったことを覚えています
もちろん今も残業は無いに越したことはないですが、
自然と先輩たちとのチームワークが高まったり
繁忙期を乗り越えたときの達成感はとてもすがすがしい&定時帰りのありがたさを知り
「せっかく定時上がりだし何かしよう!」ととても行動的になりました(`・ω・´)
(残業終わりのラーメンも最高です!笑)
繁忙期は避けては通れない道ですが、
悪いことばかりではないよと少しでも多くの人に伝わってくれると嬉しいです。
こういった話も
弊社は説明会などでじゃんじゃん質問してOKですよ~♪
最新記事