部署異動がちらほらと!
- ウィザップでの出来事
こんにちは。新卒採用チームの津野です。あっという間に4月です。もう春がやってきました。桜の便りももう少しといったところ。皆さんはどんな春を迎えていますでしょうか。弊社はどうにかこ...
新卒採用チームの津野です。
今年もいや~なあの季節がやってまいりました。
2024年営業カレンダーより
個人的には残業がたくさんあることよりも週1しか休めないことの方がきついんですよね。
これさえなかったらとってもあたたかな気持ちになれるんですが、繁忙期に稼がないといけませんからね、仕方がないのでしょう。
でも、なんとなくもう少し臨機応変にできないものかと思わなくもないです。
営業部はそもそもお客様がお休みなのでデスクワークくらいであまり活動できない
👉土曜日は多くの人が有休消化へ
制作部は作業の工程的に繁忙期が全体的に少し前倒しになる上、お客様が動かない=制作部も動かない
👉3月(特に後半)の土曜日は比較的仕事が少なめ
製造部は3月末〆の製品が集中的に来るので間に合わせるために1日も休めない
👉土曜日出勤も必要なくらい忙しい
こんな感じで会社内でも忙しさが分かれているんですね。私の妄想じゃなければ。
全部に合わせることは難しいからこうなっているんだと考えられますが、会社の現状に合わせて柔軟になっていったら、もっと良い会社になっていくんじゃないかなと思います。
昔は2月の土曜日も出社していたようなので、少しずつ変化しているのは確かなんですけどね。
そこは評価したいですよね。
ウィザップの今後に期待です!!
最新記事