流行りのチャットGPTのビジネス活用と個人の感想

こんにちは。新卒採用チームの乙川です。

ブログ書くぞと意気込んだもののネタは無く、ならばと思い流行りのチャットGPTに聞いてみることにしました。

チャットGPTとは?

チャットGPTは、人間が文章を書くかのように自然な文章を生成し、対話相手とのコミュニケーションを行うことができます。また、あらかじめ学習された大量のデータをもとに、多様なトピックに関する知識を持っているため、様々な質問や話題に対して的確な回答やアドバイスを提供することが可能です。

チャットGPTの回答より

簡単に言うとAIチャットですね。ユーザー登録すると無料で使用できます。

本題

そんなチャットGPTに「今年の就活生に向けて話すネタを教えて」と聞いてみたところいくつかの提案がありまして、その中の一つ、「ビジネスや社会についての最新の動向の情報」について書いていこうと思います。

就活生は企業研究や自己分析の他にもトレンド(時事ネタ)なんかも知っておくといい、と聞きますのでお役に立てればと思います。

デジタルトランスフォーメーション(DX)の進化

いきなり聞きなれない単語がでてきましたね。大丈夫です、私もデジタルトランスフォーメーションって見かけた事はあるけど何のことやら状態でした。

デジタルトランスフォーメーション(DX)とは、企業がデータ分析やクラウド技術、AIやIoTなどの最新技術を活用し、業務プロセスの最適化や新しいビジネスモデルを開発することを指します。

チャットGPTの回答より

実際にウィザップ社員も文章のたたき台(原案、草案、試案、仮に作る案を作成する等にチャットGPTを活用していました。最終的に変わる予定の文章を考えるのって時間をかけるほど無駄って感じますよね。そこでAIにそれっぽい文章を生成してもらった所、結構な時短となるわけです!!

という感じで仕事で活用できちゃうチャットGPTですが、気になるのは個人情報保護についてだと思われます。ここが問題でチャットGPTのようなオープンAIを規制している国もあります。

それを受けてか、利用履歴をAIの学習に利用されないようにする機能が追加されたらしく、個人情報保護の観点での懸念は緩和された気がします。

個人の感想。便利だけど…

とはいえ、個人的な感想を正直に申し上げますと、

「これ、人をだめにするAIだ…。(꒪д꒪II」

です。

とても便利なのですが、自分で調べる能力が落ちそうでちょっと不安に思いました!若いうちからこれを使ったらよくない感あります!!

自分で考えたり、自分で調べたりすることでしか得られないものがあります。その機会の損失はもったいないので、本当に時間がない時や自分でもできることをやってもらう程度の使い方が妥当かなと!

そして、WEBサイト制作している身としてはお悩み解決系のサイトやブログのアクセス危機なのではないかとも感じました!

最後に

いかがでしたでしょうか?

入社希望の企業で最新技術を取り入れている所があれば、気にしてみるといいかもしれません!きっと一味違う就活生になれること間違いなしです!

最新記事

繁忙期がやってきた!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。就活生の皆さんは3月から情報が解禁になり、いろいろと忙しくされている頃かと思われます。一方で会社も年度末なので忙しくなっているところもたくさ...

インクジェットの色調整を実施!

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。先月、新しく弊社に導入されたインクジェットですが、そのままでは使えません。なぜかというと、ジャパンカラーという基準に合わせないといけないか...

新しいインクジェットがやってきた!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今、自分が使っているスマホがすでに6年目?くらいになっておりまして、最近は古さを感じることもままあります。充電の減りが早かったり、アプリの最...

バレンタインデーといったら

  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。もう就職活動の解禁日まであと少しとなりましたね。水面下では進んでいるとはいえ、やはり3月からの活動も大事です。そんなピリピリムードの前に日頃...

TikTokのアカウントが開設!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。ここ最近、社内活動の一つとしてSNS方面のリニューアルを進めています。先日はXのアイコンとヘッダーを新しくした旨をお伝えしましたが、今回はTikTo...

新年会が開催されました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。お正月が過ぎたと思ったらもうあっという間に1月も半ばを過ぎました。このあと気が付いたら2月になっていることでしょう。就活も早期化が進んでいる...

ウィザップの年賀CM公開!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。あっという間に年末年始が過ぎ去ったように感じるのですが、皆さんはどう過ごされましたでしょうか。普段は見ないテレビを見たり、家族団らんの時間...

【重要】2026新卒(大卒)は実施いたしません

  • お知らせ
  • 採用・就活に関する情報

こんにちは。新卒採用チームの津野です。大卒の新卒活動においては、年々早期化が進んでおります。現時点で内定をもらっている学生も多くいるかと思います。ですが、まだまだこれから活動を...

クリスマス会が行われました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。あっという間に1年が終わろうとしていますね。そして、弊社でも年末が近づいていると実感するイベントも行われました。\ クリスマス会 /美味しい...

開志専門職大学様の実習が終了しました!

  • お知らせ
  • ウィザップでの出来事

こんにちは。新卒採用チームの津野です。今は新卒採用を行っていないので、学生との接点は見学会などの企業受け入れのみ。その中でも重要な役割を担っているのが、開志専門職大学さまの実習...